新幹線入場券で新幹線見れちゃう!!

2歳になりますます電車や新幹線への愛が強くなってきた息子

我が家は基本車移動なので、なかなか乗る機会が少ないのですがパパが出張に行くことが多いので
今回は新幹線ホームまでお迎えに行ってきました!

新幹線入場券は改札前の切符売場で購入

新幹線の入場券は、改札前の切符売場で購入出来ます。

切符売場イメージ

※入場券は買った駅のみでしか使えないのでご注意下さい。

※発券から2時間以内が有効期限

→超えてしまった場合は、2時間ごとに入場料が必要

※入場券は入場のみの料金です。停車している新幹線等に乗車は出来ないのでご注意下さい。

切符は入る時、出る時も必要

切符を購入して、改札で切符を通すと改札機から切符が戻ってきます。

この改札機から戻ってきた切符を取り忘れないようにご注意を!

出る時も切符が必要になり、紛失してしまった場合再度入場料を払わないといけなくなります。

子供がいてバタバタしていても、切符だけは確保しておきましょう!!

入場料

JR東日本公式HPより2025/8月時点

ちなみに子供(こども)=6歳〜が対象です。

(6歳でも小学校入学前は幼児扱い)

JR東日本公式HPより2025/8月時点

最後に

パパにはお迎えに行くことは伝えていましたが、ホームまで来ていることは伝えていなかったので、

新幹線から下りて私たちに気付くと期待通りの反応で驚いてくれました!サプライズ成功です!!笑

息子も、次から次へと来る新幹線を指さして『しんかんせーーーん!』と嬉しそうにしていて連れて行ってよかったと心から思いました!

新幹線ホーム
新幹線ホーム


ohayomaruをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。